動物エンリッチメントに対して真摯に取り組むフローエンスが、どのようにブリーディングに対してアプローチしているのか?
本⽂は、皆様にこれからお伝えさせていただく、まさに「序章」となります。本来あるべき動物の姿を尊重した、多⻆的な視野で⽇進⽉歩する、フローエンスの軌跡を書き記して⾏きたいと思います。
チャウチャウとポメラニアンのミックス「チャウポメ」
フローエンスは「⻝の楽しみ」「⼈との触れ合い」そして「⼒いっぱいの遊び」3つのエンリッチメントを掲げ、わんちゃん達に提供しています。中でもブリーディングにおいて、通常⾏われる事が少ない「⼒いっぱいの遊び」について、特に重きをおいております。
具体的にどういった事を指すのかと申しますと、広⼤で⾃然豊かな敷地内で、駆け回る「運動欲の開放」。そしてそれだけではなく、元来備わっている、頭脳を駆使した⼈間に使役する本能。これらをトレーニングによって刺激し、わんちゃんの持つ「知的好奇⼼」を満たしております。
しっかりとパートナーと心を通わす
⼈間と深く繋がり、共に歩んできた伴侶である事は疑い⽤もない事実。その絆を重んじて、互いに理解しあう事を実現していきます。さて、前置きが⻑くなってしまいましたが、早速トレーニングについての記事を執筆していきたいと思います。
・ドッグトレーナー
フローエンスに所属するドッグトレーナーは、どんな⼦にでも明るく対応し、各々にあったトレーニング⽅法で正しい⽅向へ導いていきます。
おもちゃ遊び⼀つとっても、どういう遊び⽅がわんちゃんにとって運動欲を発散させる事ができるのか?それを熟知しているので、その⼦なりの遊び⽅を⾒極めつつ、⼈との繋がりを感じながら成⻑できるよう努めます。
まだ4ヶ月のポメラニアンと遊ぶ
トレーニングをしている様⼦からわかるように、わんちゃんがなんのストレスも感じずに、ただ⽬の前の事に熱中したり、トレーナーの呼びかけに⽿を傾けたりと、トレーニングを強制的に施されているのではなく、嬉しく楽しくリードされているというのが⼤変伝わってきます。
ごはんにダーイブっ!
みんなにとって、今⽇1⽇が素晴らしく充実したものになった事でしょう。
トレーニングの基本中の基本↓
https://flowens.jp/training/training-3618/
愛犬とのあそび方
カテゴリ
タグ
新しい記事
よく読まれている記事