犬のしつけで正しい叱り方とは?「怒る」ではなく「叱る」を意識しよう

ワンちゃんのトレーニングを行う上で、叱り方はとても重要なポイントになります。ダメなものはダメ、褒めるときは褒める、とメリハリのある教え方でないとワンちゃんも混乱してしまうためです。今回はトレーニングを行う基礎部分である【叱る】をテーマにご説明します。 しつけは感情でコントロールはできない トレーニングをする前に飼い主様の感情でワンちゃんをコントロールすることはできないことを予め理解する必要がありま…

犬がトイレシートをボロボロ破いてしまう理由とやめさせる方法の解説

お留守番や就寝時にトイレシートをボロボロにしてしまう相談件数は少なくありません。やめさせたいと思っていても、飼い主様がいない間にボロボロにしているため注意のしようがない…と頭を抱えてしまうケースが多いかと思います。今回はボロボロにしてしまう理由とやめさせ方について解説したいと思います。 ボロボロにする理由 まず初めにボロボロにしてしまう理由について解説します。やめさせる前に、何が原因かを探ることで…

犬の「要求吠え」には無視が効果的だができない場合の対処法も解説

犬が何かを要求する際に必ず吠えて知らせてきます。犬にとっての吠えは表現方法の一つですが、人間社会では悩みの種となってしまうのが「要求吠え」。今回は要求吠えをやめさせる方法を様々なケースで紹介します。 愛犬の吠えが要求吠えなのか分からない方はこちらも合わせてお読みください。 要求吠えには無視が一番効果的 結論からいってしまうと、要求吠えに一番効果的な方法は無視を徹底することです。吠えれば要求に応えて…

犬のトイレトレーニングにはコツがある!成功のポイントを伝授

一緒に住むにあたり、まずはじめに覚えさせておきたいのがトイレトレーニングです。人間と同じ空間であちこち好き勝手に排泄してしまったら、困り果ててしまうでしょう。 本記事では実際に犬を飼い始めて飼い主が悩む問題として、常に上位にあがるトイレトレーニングについて解説したいと思います。 トイレトレーニングはいつからやるのか トイレトレーニングの成功のコツは今すぐに始めることです。 年齢に関係なく犬を家族に…

犬の「吠え」には種類がある!しつけの前に吠えの種類を見極めよう!

犬が吠えてしまい近所迷惑になっていないか心配、夜中にずっと吠えるから寝れない、など様々な支障が出てくる「吠え」について解説したいと思います。今回はしつけを始める前に、まずは飼い主が「吠え」の種類やタイプを見極める必要があるため参考にしてください。 犬の吠えをやめさせることは簡単じゃない 犬の「吠え」とは感情表現やコミュニケーションの一つであり、人間にとって「会話」の役割をしています。そのため、完全…

なぜ犬は噛むのか?子犬のうちに噛まないように覚えさせるしつけの方法

ワンちゃんを飼い始めて色んなものを噛むようになった、じゃれあっていたら手を噛んでくるようになった、など「噛み」に関してのお悩みは少なくありません。噛んでしまう理由ややめさせ方を正しく行えば早い段階でやめさせることができます。本気噛みになってしまわぬように、甘嚙みのうちに覚えさせましょう! なぜ噛んでしまうのか? そもそも、なぜワンちゃんは噛んでしまうのかをまとめました。噛んでしまう理由は大きく分け…

【心構え】犬を飼って後悔しないために知っておくべきこと10選

飼う前に知っておくべきこと 犬のいる暮らしは大変なこともありますが毎日が充実し、かけがえのないパートナーです。家族の一員として10数年共に暮らしていく唯一無二の存在といえるでしょう。しかし、一目惚れや憧れでだけで犬を飼うと後悔してしまう可能性もあります。今回は犬を迎え入れる心構えを包み隠さず紹介しますので、是非参考にしてください。 犬の生活費用 まず初めに、犬を飼う為には様々な費用が発生することを…

なぜ犬は散歩中に動かなくなるの?伏せや座り込む理由と対処法を解説

ワクチンや狂犬病の接種を終えて、いざお散歩デビュー!とワクワクしていたのに、お散歩中に動かなくなってしまうことがあります。また、いままでは止まることがなかったのに急にお散歩に行きたがらなくなるケースもあります。そんな時にどうすればいいのかを今回は解説したいと思います。 散歩中に動かなくなる理由と対処法 お散歩中に動かなくなる理由はいくつかあり、その理由次第で対処法も異なるため実際にワンちゃんに当て…

Puppy 子犬のご紹介

※総額表示

自然に囲まれた環境の中で、
元気いっぱいに過ごした
両親から生まれた
当犬舎自慢のわんちゃんたちを
ご紹介します。