犬の育て方

犬の社会化不足による問題行動の治し方と難しいと言われる理由とは

犬の社会化不足による問題行動について、多くの飼い主さまが「子犬の時期に出来なったから手遅れかもしれない」と思っている方がいらっしゃいます。 その理由も、ネット検索すると「社会化トレーニングは生後4ヶ月まで」「成犬になったら治らない」と紹介している記事が沢山あり、飼い主さまの不安を煽るような内容が多いことが原因と考えています。 しかし、全く嘘を言っている訳ではないため後ほど詳しくご説明するとして、ま…

犬の社会化に”遅い”はない!社会化の理解とトレーニングについて

ワンちゃんを飼っている方であれば誰もが知っている【社会化トレーニング】これから飼おうか悩んでいる方であれば社会化トレーニングの重要性も本記事ではご理解頂ける内容となっております。 すでに飼っている方はおさらいとして、飼おうか検討中の方は勉強として参考にして頂ければ幸いです。 社会化トレーニングとは ワンちゃんの社会化トレーニングは今後、人間社会で生きていく上でとても重要になるトレーニングです。ワン…

【飼い主必見】犬の尻尾から情報を読み取り適切な行動を目指そう

ワンちゃんの多くは尻尾があり、感情表現を読み取る事ができる部分の一部です。 しかし、犬種によっては歴史的背景から伝統を守ることを理由に【断尾】といい、生まれてすぐに尻尾を切ってしまうこともありますが、今回は尻尾から感情を読み取るをテーマに執筆いたしますので予めご了承ください。 合わせて読みたい参考記事↓【犬と対話】ボディランゲージを読み取るための必要知識のまとめ犬からの信号を読み取ろう!カーミング…

【食糞】なぜ犬はうんちを食べてしまうのか?原因と対策を詳しく解説

愛犬がうんちを食べている瞬間を見てしまった、帰宅後に明らかにうんちがあった形跡があるのにない!といった食糞に気付きショックを受けてしまう飼い主さまも多いのではないでしょうか。 実は食糞はワンちゃんとって珍しい行為ではないのですが、様々なリスクが伴うことも事実です。 今回は食糞をテーマに執筆いたしましたので、是非参考にして頂ければと思います。 うんちを食べてしまう原因 食糞をする原因は様々あります。…

【共働き】犬を長時間お留守番させる時のコツと慣れさせ方について

ワンちゃんを飼っている方で、ご家族のどなたかが必ず家でワンちゃんのお世話しているケースは少なく、お留守番についてのお悩みは多いです。特に共働きで帰宅が遅くなり、扉を開けたらペットシーツはボロボロ、イタズラされてる、吠えが激しいなど、お留守番時間が長ければ長いほど悩みも増えていきます。 今回は【お留守番】をテーマに解説します。 共働きで長時間のお留守番をさせる際に気を付けること お留守番をさせる際は…

元気はあるのに犬がご飯を食べない理由と食べてもらう方法について

見た目では元気そうなのにご飯を食べてくれない、水は飲むのにご飯は食べない、おやつは食べるのにドックフードを食べてくれない、など「ご飯」について悩まれている方も多いのではないでしょうか? 今回は【元気はあるのにご飯を食べない】をテーマに記事を作成しましたので、是非参考にして頂ければと思います。 ご飯を食べなくなる理由と対策 わんちゃんがご飯を食べなくなる理由は大きく分けると【わがまま】と【病気】の二…

犬は家族内で順位をつけたがる?真相をドックトレーナーに聞いてみた

家族内で順位をつけるってホント? 「犬は狼の子孫だから順位をつける動物」といわれてきましたが、最近ではワンちゃんには順位付けや上下関係は存在しないと言われています。 なぜ今は上下関係はないと言われているかというと、最近の研究では野生犬を観察した結果上下関係がないということがわかってきており、野生のオオカミでも上下関係は存在しておらず互いに助け合いながら生活していることが分かりました。 このことから…

サークル内で落ち着きがないのはなぜ?居心地の良い環境作りのポイント

サークル内でお留守番している子だけでなく、日常的にサークルを使用して生活している子に関して飼い主様が悩む「サークル内での落ち着き」。この問題は実は多くの問い合わせがくる悩みの一つです。今回はなぜ落ち着かないのか、落ち着くための環境作りのポイントを解説しますので是非参考にして頂ければと思います。 サークルやケージ、クレート以外でも落ち着きがない場合はこちらも合わせてお読みください↓ サークルとケージ…

犬同士が仲良くできない理由は?ドッグランやお散歩での対処法も解説

日々のお散歩やたまに訪れるドッグランで他のワンちゃんと仲良くするどころか、吠えてしまったり、反対に逃げて他のワンちゃんを避けてしまう、そんな問題について解説したいと思います。飼い主様の多くは社会化不足が原因だと思っておりますが、他にも考えられる原因がありますので、是非参考にして理解を深めて頂ければと思います。 仲良くなれない原因 仲良くなれない理由を細かく分けてしまうとすごい数になってしまうので、…

犬のお散歩の頻度についてサイズ別で解説【行けない時の対処法も解説】

ワンちゃんを迎え入れてから、毎日のスケジュールに【お散歩】が入ったと思います。そこで、お散歩の頻度をサイズ別で解説し、行けない日の対処法も合わせてご紹介するので参考にして頂ければと思います! サイズ別でのお散歩頻度の目安について 一概にワンちゃんのお散歩は「〇〇分行ってください」と断言できるものではありません。そのワンちゃんのサイズや飼育環境、年齢などで時間は大きく変わるためです。下記ではサイズ別…